友人からチケがあると誘われて、ゲームもアニメも知らないのに、観てきました。
劇場はシアターGロッソ。
初めて行くので、わくわくでした。
ここは、戦隊ショーをやるために作られた劇場だけあって、奥行きがなくて、高さがあるという珍しいつくりです。
3層構造になっていて、ワイヤーアクションとかがやりやすそう。
さすが、後楽園!
客席も段差が大きく、多少前のめりされても、ほとんど前の人の頭がかぶらないという親切設計。観客にお子ちゃまが多いの前提だから、これくらいしないとダメですよね。
と、劇場に感動していたのですが、芝居の内容は・・・なんじゃこりゃ???でした。
同じカプコンのゲームで、つい最近ネ申な舞台化作品を観てしまったから、よけい辛口になるのかもしれないが、これはヒドイ。
まず売り物であろう殺陣が、毎回ほぼ同じ。
もっとヴァリエーションつけろ、ゴラァ。
あ、役者さんたちは、ものすごい頑張ってやっていらっしゃいます。
これはすごく体力いるだろうなぁというのがわかるだけに、観ていてつまらないのが悲しすぎる。
あれだけ動かすんだから、もっと面白くしてあげてください。
ちなみに、しょっちゅう出てきた首スレスレで切っ先をかわす動きって、アップになる映像やアニメでは効果が高いと思いますが、全身を遠くから眺める演劇では、はっきり言って全然面白くないですよ。
こんなところで比べるのもナンですが、「星影の人」のラストの殺陣ってすごかったんだなと思いました・・・。
そして、今どこで何がどうなっているのか、わからなさすぎる。
イヤ、誰と誰が戦っているのかは、さすがにわかりますよ。
どっちが攻めてきていて、どっちが守っているのか?
ここで負けると(あるいは勝つと)どうなるのか?
その辺の背景が、なんだかサッパリわからんのです。
要は、ストーリーが皆無なのです。
1幕終わった瞬間に、一緒に見ていた友人たちが異口同音に「ひどすぎる!」と叫んだのでした。
・・・私が原作ゲームもアニメも知らないから、訳わからんのかと思っていたら、皆わかってなかったらすぃ(爆)。
2幕は、まだ少しはストーリーらしきものがあったのですが、それでも相当???でした。
元のゲームは、戦闘シーンが売りなのかもしれないけれど、ちょっとコレはひどすぎる。
・・・あの、一応、お芝居だからね、お話もないと困るんだね。
ゲームキャラの再現率はかなり高いと思われましたので、もし、再演の企画がある時は、もちっとまともな脚本と、ヴァリエーションに富んだ殺陣をぜひおながいします。
最後に某掲示板にあった禿同なレスをコピペしておきます。
>まさか、原作レイプに定評があるヅカ版の方が
>よっぽど原作リスペクトしているなんて思いもよらなかった
>あの殺陣だけはヅカじゃ再現不可能だけど
>他ではいい線いけると思う
>
>一番向いているのは劇団新感線だろうが
劇場はシアターGロッソ。
初めて行くので、わくわくでした。
ここは、戦隊ショーをやるために作られた劇場だけあって、奥行きがなくて、高さがあるという珍しいつくりです。
3層構造になっていて、ワイヤーアクションとかがやりやすそう。
さすが、後楽園!
客席も段差が大きく、多少前のめりされても、ほとんど前の人の頭がかぶらないという親切設計。観客にお子ちゃまが多いの前提だから、これくらいしないとダメですよね。
と、劇場に感動していたのですが、芝居の内容は・・・なんじゃこりゃ???でした。
同じカプコンのゲームで、つい最近ネ申な舞台化作品を観てしまったから、よけい辛口になるのかもしれないが、これはヒドイ。
まず売り物であろう殺陣が、毎回ほぼ同じ。
もっとヴァリエーションつけろ、ゴラァ。
あ、役者さんたちは、ものすごい頑張ってやっていらっしゃいます。
これはすごく体力いるだろうなぁというのがわかるだけに、観ていてつまらないのが悲しすぎる。
あれだけ動かすんだから、もっと面白くしてあげてください。
ちなみに、しょっちゅう出てきた首スレスレで切っ先をかわす動きって、アップになる映像やアニメでは効果が高いと思いますが、全身を遠くから眺める演劇では、はっきり言って全然面白くないですよ。
こんなところで比べるのもナンですが、「星影の人」のラストの殺陣ってすごかったんだなと思いました・・・。
そして、今どこで何がどうなっているのか、わからなさすぎる。
イヤ、誰と誰が戦っているのかは、さすがにわかりますよ。
どっちが攻めてきていて、どっちが守っているのか?
ここで負けると(あるいは勝つと)どうなるのか?
その辺の背景が、なんだかサッパリわからんのです。
要は、ストーリーが皆無なのです。
1幕終わった瞬間に、一緒に見ていた友人たちが異口同音に「ひどすぎる!」と叫んだのでした。
・・・私が原作ゲームもアニメも知らないから、訳わからんのかと思っていたら、皆わかってなかったらすぃ(爆)。
2幕は、まだ少しはストーリーらしきものがあったのですが、それでも相当???でした。
元のゲームは、戦闘シーンが売りなのかもしれないけれど、ちょっとコレはひどすぎる。
・・・あの、一応、お芝居だからね、お話もないと困るんだね。
ゲームキャラの再現率はかなり高いと思われましたので、もし、再演の企画がある時は、もちっとまともな脚本と、ヴァリエーションに富んだ殺陣をぜひおながいします。
最後に某掲示板にあった禿同なレスをコピペしておきます。
>まさか、原作レイプに定評があるヅカ版の方が
>よっぽど原作リスペクトしているなんて思いもよらなかった
>あの殺陣だけはヅカじゃ再現不可能だけど
>他ではいい線いけると思う
>
>一番向いているのは劇団新感線だろうが
コメント