カラマーゾフツッコミ続き
2009年1月7日 雪組昨日に引き続き、今日も観劇(バカ)。
そしたら、自分の間違いに気づいた。
☆「アグラフェーナ」呼びは、スネギリョフもフェチュコヴィチもしていたわ。すんません。あと一人誰かいたんだけどな~、思い出せん。(スメルジャコフでした。1/8追記)
☆ムシャロヴィチ(しゅうくん)のセリフは「俺も軍人だ。何かと口も利く」でした。でも、日本語としてオカシイのはオカシイYO!
さらに観ていて思い出した日本語ツッコミ。
☆冒頭の使用人たちの時代背景説明ソング(笑)。「貴族は多額で土地貸付け」って・・・そこは「高利で」だろう!百歩譲って「高額で」だ。
☆スネギリョフの「フョードル様は申してございます」も敬語がめちゃくちゃだぞ。「申しておられます」じゃないのか。まぁ、ドミートリーを騙してサインさせなきゃいけないからね、挙動不審になってたもんね。口も回らなかったんだね。わかります。(ヲイ)
初回観劇時、「正義戦隊ダイシンモンカン」の余りのインパクトに記憶からふっとんでいたが、1幕のイワンとスメルジャコフの「裁け!この世界を」のナンバーも、めちゃくちゃアニソン系。
「新しい日差し(だっけ?)が名もなき英雄を照らし出す」って、どこかで聞いたことがあるようなないような(苦笑)。
(以下1/8追記)
「新たな日差し」だったように聞こえました。
あとスメルジャコフのパートの「裁け、今日の憂鬱、迎えよ、明日の微笑み」ってのが、どうも「ギャバン!あばよ涙、ギャバン!よろしく勇気」を思い出して困るのは、私だけですか、そうですか(自己完結)。
そしたら、自分の間違いに気づいた。
☆「アグラフェーナ」呼びは、スネギリョフもフェチュコヴィチもしていたわ。すんません。あと一人誰かいたんだけどな~、思い出せん。(スメルジャコフでした。1/8追記)
☆ムシャロヴィチ(しゅうくん)のセリフは「俺も軍人だ。何かと口も利く」でした。でも、日本語としてオカシイのはオカシイYO!
さらに観ていて思い出した日本語ツッコミ。
☆冒頭の使用人たちの時代背景説明ソング(笑)。「貴族は多額で土地貸付け」って・・・そこは「高利で」だろう!百歩譲って「高額で」だ。
☆スネギリョフの「フョードル様は申してございます」も敬語がめちゃくちゃだぞ。「申しておられます」じゃないのか。まぁ、ドミートリーを騙してサインさせなきゃいけないからね、挙動不審になってたもんね。口も回らなかったんだね。わかります。(ヲイ)
初回観劇時、「正義戦隊ダイシンモンカン」の余りのインパクトに記憶からふっとんでいたが、1幕のイワンとスメルジャコフの「裁け!この世界を」のナンバーも、めちゃくちゃアニソン系。
「新しい日差し(だっけ?)が名もなき英雄を照らし出す」って、どこかで聞いたことがあるようなないような(苦笑)。
(以下1/8追記)
「新たな日差し」だったように聞こえました。
あとスメルジャコフのパートの「裁け、今日の憂鬱、迎えよ、明日の微笑み」ってのが、どうも「ギャバン!あばよ涙、ギャバン!よろしく勇気」を思い出して困るのは、私だけですか、そうですか(自己完結)。
コメント