雪組稽古場レポ

2008年5月13日 雪組
さて、雪組ネタに切り替えま〜す。
いよいよ、スカステニュースで、稽古場レポートが流れました。

☆全ツ組
レポーターは麻樹ゆめみ姐さん。相方の奏乃さんは休演なのでお一人で頑張っておられます(T_T)
水さんを囲むメンツは、谷みずせ・大凪真生・大湖せしる・蓮城まこと。・・・珍しいメンバーだな。

まずはお芝居ですが、「バスティーユ陥落の前後からナポレオン暗殺の時代まで」ええーっ、ナポレオンが出てくるって、そりゃ「ベルばら」通り越して「エロイカ」までやるってことですか?確か、「エロイカ」でナポレオン暗殺を企てるのは、アランとベルナールですが・・・ジェローデル編でもそこをやるのか?
マンガにあって、今までに舞台でやったことない場面もあるそうです。ズバリ、オスカルさま婿選び大舞踏会〜〜〜!!あれが見られるなら、6500円惜しくない・・・かも・・・。
そのほか、メインキャストは出ていないが、市民革命もいい場面だそう。ひろみロベスピエールが長い長い演説をして、最後に衛兵隊が助けにくる・・・らしい・・・。
そしてプロローグは華やかで、装置は床から壁まで豪華で・・・って聞けば聞くほど、期待したくなるじゃないか〜〜〜!!だ、だまされないからねっ(涙目)。

ショーの変更点は、やはりせしるシンデレラ。「堕天使の涙」でワッカのドレスを着ておいてよかったそうな。
ロケットは結構上級生まで出ていて、センターとなみで、大人っぽくなったらしい。振付変わっているといいなぁ。
中詰めもちょっと変更あり。
AQUA5は、AQUA4になってしまったそうな。
客席降りはプロローグとのこと。

☆バウ組
レポーターは梓晴輝で、凰稀かなめと緒月遠麻の同期コンビの出演。
さすが、テルキタは同期なので、打ち解けた会話が聞けて楽しい。それにしてもすっかり上級生になって、貫禄出てきてビックリ。マシンガンの扱い方を教えるというキタロウ、漢だったわ。
そのほか、
演目を聞いた上級生には羨ましがられたらしい。
初演とはやはりだいぶイロイロ違うらしい。
タータンもトウコも見に来るらしい。
Aチーム、Bチームで全然違うらしい。

楽しみです〜〜〜。(ワナにハマっている)

コメント