2007主題歌集

2008年4月19日 宝塚全般
買ってきてしばらく放置してあったCDをようやく聞きました。

ビックリしたんですが、今回は2枚組なんですね!
公演毎に出る主題歌はさすがに買わないので、矢代さんが「タキジャズ」でソロに入っていたり、「宙 FANTASISTA!!」の出だしが和音美桜ちゃんのソロだったのに、さらにビックリ。
今後とも、貴重な歌姫たちには、是非こういう機会を与えていただきたいですね。

以下、印象に残った曲。

悪名高い「プロポーズ」@黒蜥蜴には、改めて笑わせていただきました、ホントに。
キムシン、その歌詞センス、ホントになんとかしようや。

日本物なのに、まるで特撮ソングのような「妖しいまでに美しいおまえ」@さくら。
イヤ、もちろん歌詞は全然違うんだけど(アタリマエ)。
あの、チョンパの直後の前奏と、コーラスからソロになるまでの間奏とかが特撮モノ(笑)。
なんで、そう無駄に盛り上げるかなぁ?みたいな。

「宙 FANTASISTA!!」出だしのたっちんのソロがまさに天使の歌声!!素晴らしい〜〜〜。しかし、その後曲調が変わりすぎて、全然別物つか、電波ソングと化してしまい、たっちんの印象はいずこ〜〜〜?イヤ、たっちんが歌っていても、内容は相当デムパだったのですが・・・orz

「ラブ・シンフォニー」あのぅ、劇場でも思ったけど、この歌のサビ部分、前にも絶対聞いたことがあるんですけど〜〜〜?
西村先生、使いまわしてないですか?

そして、全主題歌通してやはりネ申!だったのは、「エル・アルコン―鷹―」「七つの海七つの空」ですね。
寺嶋先生、ブラボー。もう、このオープニング聞くだけで、ぞくぞくします。
個人的に、この作品、2007年の最優秀音楽賞だと思っております。

コメント