メデューサにツッコミ
2008年3月18日 雪組何回見ても、ショーで一番ツッコミたくなるのは「メデューサ」。
いえ、好きな場面なんですよ。
曲も良いし、振付もさすがヤンさん。
・・・でも、ツッコミたい。
まず、謎の黒服の男三人(緒月遠麻・真波そら・大凪真生)が誰かを追って、銀橋を走り抜けていきます。
その彼らの影から、銀橋に登場したマトリックスのようなグラサンをした男メデューサ(水夏希)が、自分が見つめると全てのものが石になってしまう呪われた運命をナルシスティックに歌います。
どうでもいいですが、アナタがすがっている壁、前公演でトート様が「死は逃げ場ではない!」とすがった壁と同じ位置なんですが・・・気になります。
マトリックス男の背後の本舞台には、黒服の女たちが登場しています。
謎の男たちは、秘密情報局員(笑)みたいな雰囲気でしたが、女たちは、どっちかというとアブナイ宗教モードに感じられます。
特にリーダー格の女(天勢いづる)の目つきがイッちゃってる・・・。
そんな謎の男女たちに、遺跡(中村Aなのに小池修一郎かと思ったよ)の中で追いかけられるメデューサ。
追い詰められるたびに、グラサンを外し、次々と追っ手を石にしていきます。
そして、そのたびに自己嫌悪にかられているらしいです。
しかし、石にされる皆さん、結構チャレンジングなポーズでかたまっていらっしゃる。
直前まで、走って踊って、だから、当然息も荒い。
良席で見ていると、胸の上下や、腕がプルプル震えているのや、まばたきが気になって気になって・・・。
結構早く固まっちゃう方々は、きっとそのうち盆回しかなんかでハケるのね〜と思いきや、最後までそのまま頑張っていらっしゃる。
・・・ヤンさん、ちょっとこれはかわいそうですよ!!
追っ手のボスらしいキタロウくんは、ミズさんと堂々のデュエット(違)までこなす相手役っぷり。
成長ぶりに思わず感動します。
最後にキタロウが固められると、曲はいきなりスローテンポになり、き、君は昭和40年代のヒトですか?と言いたくなる素晴らしいファッション(山本リンダ風味)の女性(白羽ゆり)が登場。
どうも、マトリックス男に興味をお持ちのご様子です。
・・・マトリックスと山本リンダ・・・すごい組み合わせだ。
この二人のらぶらぶデュエットの間、曲がスローモーなのもあって、どうにも固まっている皆さんが気になって、「早く終わってあげればいいのに」気分になってしまうんですが・・・。
そんなワタシのキモチをよそに、となみちゃんは、落ちていたコートを石像と思い込んだキタロウの肩にかけ、いちゃいちゃ踊り、あげくに嫌がる男のスキをとらえてグラサンを外し・・・変なポーズで固まってしまいました。。。
恋人を失ったメデューサは、絶望のあまり、鏡を見つけて、自殺することを思いつく・・・というオチなんだとは思いますが、そもそも何故遺跡に鏡があるのか???(しかもデカイ)
いえ、好きな場面なんですよ。
曲も良いし、振付もさすがヤンさん。
・・・でも、ツッコミたい。
まず、謎の黒服の男三人(緒月遠麻・真波そら・大凪真生)が誰かを追って、銀橋を走り抜けていきます。
その彼らの影から、銀橋に登場したマトリックスのようなグラサンをした男メデューサ(水夏希)が、自分が見つめると全てのものが石になってしまう呪われた運命をナルシスティックに歌います。
どうでもいいですが、アナタがすがっている壁、前公演でトート様が「死は逃げ場ではない!」とすがった壁と同じ位置なんですが・・・気になります。
マトリックス男の背後の本舞台には、黒服の女たちが登場しています。
謎の男たちは、秘密情報局員(笑)みたいな雰囲気でしたが、女たちは、どっちかというとアブナイ宗教モードに感じられます。
特にリーダー格の女(天勢いづる)の目つきがイッちゃってる・・・。
そんな謎の男女たちに、遺跡(中村Aなのに小池修一郎かと思ったよ)の中で追いかけられるメデューサ。
追い詰められるたびに、グラサンを外し、次々と追っ手を石にしていきます。
そして、そのたびに自己嫌悪にかられているらしいです。
しかし、石にされる皆さん、結構チャレンジングなポーズでかたまっていらっしゃる。
直前まで、走って踊って、だから、当然息も荒い。
良席で見ていると、胸の上下や、腕がプルプル震えているのや、まばたきが気になって気になって・・・。
結構早く固まっちゃう方々は、きっとそのうち盆回しかなんかでハケるのね〜と思いきや、最後までそのまま頑張っていらっしゃる。
・・・ヤンさん、ちょっとこれはかわいそうですよ!!
追っ手のボスらしいキタロウくんは、ミズさんと堂々のデュエット(違)までこなす相手役っぷり。
成長ぶりに思わず感動します。
最後にキタロウが固められると、曲はいきなりスローテンポになり、き、君は昭和40年代のヒトですか?と言いたくなる素晴らしいファッション(山本リンダ風味)の女性(白羽ゆり)が登場。
どうも、マトリックス男に興味をお持ちのご様子です。
・・・マトリックスと山本リンダ・・・すごい組み合わせだ。
この二人のらぶらぶデュエットの間、曲がスローモーなのもあって、どうにも固まっている皆さんが気になって、「早く終わってあげればいいのに」気分になってしまうんですが・・・。
そんなワタシのキモチをよそに、となみちゃんは、落ちていたコートを石像と思い込んだキタロウの肩にかけ、いちゃいちゃ踊り、あげくに嫌がる男のスキをとらえてグラサンを外し・・・変なポーズで固まってしまいました。。。
恋人を失ったメデューサは、絶望のあまり、鏡を見つけて、自殺することを思いつく・・・というオチなんだとは思いますが、そもそも何故遺跡に鏡があるのか???(しかもデカイ)
コメント