2週間ぶりの全国ツアー。
幕が上がって、芝居が始まり・・・アレ?とかすかに違和感を覚えました。
・・・2週間前とチガウ・・・。
微妙に、皆さん、アガっていませんか?
もう中日過ぎて、相当こなれて来ているハズなのに。どうしたのかなぁ。
芝居中盤を過ぎたら、そんなこともなくなりましたが。
そうそう、一度ユリカーテンの代わりに、何故かミロワールの吊モノが降りてきてしまいました。
(ミズジェロとキムカルのカーテン前芝居でだったと思う)
しばらーく経って、何事もなかったように(ウソ)、その吊モノが引き上げられると、後ろにユリカーテンが降りていました。
そのままにしておけば、きっと初見の人は気付かなかったと思うんだけど(ムリか?)。
市川は花道が立派なので、ショーは観ていて楽しさ倍増でいいですね。
メデューサは、意外に通路際の皆さん、お行儀よくて、手を出さない。・・・と思ったら、舞台へ乗る寸前で、2、3人タッチしてらっさいました。
しかし、福岡に比べると、相当早く舞台に戻った印象があるなぁ。
最後のご挨拶、なんと池田理代子先生がいらしてるとのことで、組長さんが紹介されて、最前列で立ち上がってお辞儀されてました。
・・・それで、あの違和感か!!ナットク。
ところで、池田先生、このお芝居はアレでよろしいんでしょうか?
お怒りに・・・なって・・・ないでしょう・・・か?
(むしろ、お怒りになっていただきたいのですが)
幕が上がって、芝居が始まり・・・アレ?とかすかに違和感を覚えました。
・・・2週間前とチガウ・・・。
微妙に、皆さん、アガっていませんか?
もう中日過ぎて、相当こなれて来ているハズなのに。どうしたのかなぁ。
芝居中盤を過ぎたら、そんなこともなくなりましたが。
そうそう、一度ユリカーテンの代わりに、何故かミロワールの吊モノが降りてきてしまいました。
(ミズジェロとキムカルのカーテン前芝居でだったと思う)
しばらーく経って、何事もなかったように(ウソ)、その吊モノが引き上げられると、後ろにユリカーテンが降りていました。
そのままにしておけば、きっと初見の人は気付かなかったと思うんだけど(ムリか?)。
市川は花道が立派なので、ショーは観ていて楽しさ倍増でいいですね。
メデューサは、意外に通路際の皆さん、お行儀よくて、手を出さない。・・・と思ったら、舞台へ乗る寸前で、2、3人タッチしてらっさいました。
しかし、福岡に比べると、相当早く舞台に戻った印象があるなぁ。
最後のご挨拶、なんと池田理代子先生がいらしてるとのことで、組長さんが紹介されて、最前列で立ち上がってお辞儀されてました。
・・・それで、あの違和感か!!ナットク。
ところで、池田先生、このお芝居はアレでよろしいんでしょうか?
お怒りに・・・なって・・・ないでしょう・・・か?
(むしろ、お怒りになっていただきたいのですが)
コメント